2012年9月15日土曜日

伊弉諾物質

ついに買いました!伊弉諾物質だーーっひゃっは―。
と言っても買ってから4日くらい経ってるけどね(↑自演)

このメリーの顔が素晴らしいと思います。ストーリーと絡んでて。
ZUN絵の魅力ってホント不思議。面白い。

まずはストーリーから・・・メリー、病になる。か、ふむ・・・
個人的に秘封が前回とストーリーが繋がってるのは珍しい?

そして、能力と言いメリーがどんどん妖怪に近づいてるってことかな。
連子の私も連れてっての発言は、2人一緒に幻想入り?
って、一応夢の中では幻想入りしたんだっけ。でもガチに幻想郷住民になりそう。

どんな展開になるのかな。わくわくするけど次秘封はいつだろうか(´・ω・`)
でもそろそろZUNさんのゲームがプレイしたくなってきたから
次は新作がいいなあなんて。楽しみですね。

さて、肝心の曲ですが、全曲書いてる余裕が今日は無いので少しだけ。

「イザナギオブジェクト」一言に一番お気に入りになりました。
この曲は・・・たまらん。ストーリーと読むと本当に曲を冒険出来る気がします。
まぁ割とまじめに。世界観は東方の面白さの大きい部分だと思います。

「アガルダの風」
なんか懐かしい気がしますね。このスチルギター(かな?)
の感じが素晴らしいと思います。

「緑のサナトリウム」
東方の不気味な曲って基本的に好き(笑)
ドラムも好きですね~、ドラムをどうしたのか気になる所。

「妖怪裏参道」
ギターがかなり印象に残るアレンジです。
でもギター演奏者のギターとかを初めに聴いてるとシンプルな感じ。
が、しかし!なんか魅力のあるZUNさんのギターの使い方・・・何でしょうね。
なんかまた別の魅力を感じさせてくれるというか。うーん。

まあそんな感じです。ちょっと気になった点を上げると
皆さん言ってますがドラム音源を変えた?

でも実はGA3にエフェクトをかけまくったドラムだった!
というオチだったら凄い面白いオチだと思うんですけどね。
まあそこらへんの知識は詳しくないのでわかりませんが^^;
でもそういう事も出来なくもないとも思うんだよなあ・・・

後ギター。僕はバーチャルギター(だっけ?)を持ってないのでわかりませんが
ギター音源にはそそられる所ですね・・・うーん。
ま、もっと使い方を勉強してからですね。

そんなかんじです。ここまで読んでいただきありがとうございました。
ではでは



自作曲「怪しき影の怪物」

どうもお久しこんばんは。久々に自作曲投稿です。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18887443

あ~、なんか久しぶりはやっぱ緊張する^^;
まあ多分あれな評価だろうけど覚悟しておこう。自分なりには頑張ったけどね。

さて、今回の曲は戦闘物にするつもりだったのですが、何故か街(?)
どうちゅ・・・ごほん、ダンジョンの曲ですね。

最近体験入学してから挫折して曲を作れなかったから久々に作れて良かった~
イザナギ効果(と呼ぶ)は大きいかもしれません。
まあその記事も書くかどうか。適当に。

今回の所要時間は約7時間くらいかな?自分なりには満足な時間。
でもふたを開けてみると結構単純な曲作り・・・修行やな。

今回はEQとかを色々弄ってみたよ。楽しいです。違和感あるかもしれないけど。
自分の曲に自信を持てるようになりたいなー。まあ徐々にやってきましょう。ではでは

2012年7月1日日曜日

自作曲「最後への道」

どうもお久しこんにちは。というわけで自作曲を投稿してみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18238509 
久しぶりなようで久しぶりじゃない投稿です。
これからは投稿するたびにブログに書こうかなぁ。

という訳で感想。

(良い点)
雰囲気が出せた 色々実験的な要素を入れられた コード進行の重要さに気づけた

メロディとベースが良い感じにマッチした

(悪い点)
相変わらず単調 裏メロがちょっと怪しい ドラムの工夫が足りない
単調なので工夫する所で工夫したいが出来なかった

と、いったところでしょうか。あ、後曲のネーミングがなにも思いつかなかった(笑)
うーん、雰囲気は結構自分好みになったんだけど、何か物足りないというか。
まあでも多分これもコード進行から作曲する力が足りないのかな?

裏メロの作り方とかを調べてたのですが、良い事書いてあったところがあったので
お気に入りに頂戴させてもらっtらのですが、裏メロはコードから作る力が必要+
裏メロ作りのルールにのっとって作るとのことなので、
これから新たに勉強していきましょう。

なのでこれからの課題は人のコード進行から曲を作れるようにする課題!
うん、新たな目標が出来て良かった。これからも色々工夫して頑張ろう。

ではでは、もし聴いてくださった方がいたらありがとうございました。

2012年5月23日水曜日

鳥船遺跡2

どうもこんにちは。結局書くのは後日になってしまった。
気を取り直して新曲の感想を書いていきます。

鳥船遺跡の新曲はどれも本当に好きなのですが
(というかどれが一番好きか決められない)
最初に聴いたときピンと来たのはトロヤ群の密林でした。
でも今は全部同じくらい癖になって好き。

自分が書くと長くなってしまうので手短に行きましょう。
他にやりたい事もあったり。うじゃ

さて、まずは「衛星トリフネ」
なんかOP曲な感じで好きです。幻想的で衛星って感じ(独自の解釈)が
凄く出てると思います。宇宙いいね。そしてこのベルみたいの音は何の音かな?
PADSHOPのべルなような気も。確かめてないからわからないけど・・・

次は「トロヤ群の密林」
一番好きなのが、Reedromannceとピアノが入れ替わって演奏する所ですね~
これは凄い面白いです。で、不思議な密林な感じな出てたり、ベースも
面白い雰囲気を醸し出していてこれも素晴らしい・・・

「天鳥船神社」
これは前にCUBASE漁ってた時にどっかで聴いたような音源・・・なんだったかな
これもPADSHOP?いや、あんま覚えてないけど
とにかくこのシンセ音をメインに攻めていく所が凄い
上手い具合に音楽とマッチしてると思います・・・ホント素晴らしい。

東方の曲って結構耳に残りやすいというか印象づきやすいんですよね。
何度も繰り返してるからもありますが、繰り返し方が上手いというか
飽きないというか。

それにどんどん音楽が変化していくことも素晴らしい事だと思います。
一流のアーティスト(自分が聴いた中では坂本龍一さんとか)って
受けたから満足するんじゃなくて、そこから更に自分の音楽を変化させていこうという
気持ちが表れてると思うんですね。

でも音楽を変えるって折角受けたのに受けなくなってしまうかもしれないし
もしかしたら変な方向に行ってしまいかねない可能性もあるので
勇気と努力が必要だと思います。

こんなことも言うのもあまりですが、最近の受けてる歌手などは
ありふれたままそれで満足で終わってしまう人は多いのではないでしょうか?
勿論そうでない人もいっぱいいると思いますし、そういう人が増えたら楽しいです。

ですが、最近は売れようと必死・・・なのはわかりますが、音楽から脱線していって
音楽を聴いてもらうという大切な事を忘れ去られてるような気もします。

で、結果リスナー側も飽きていって音楽を聴いていても
耳に流れていくという感じではないでしょうか。

だからこそ自分の音楽を変化させて高みを目指すのは大事ではないのでしょうか?
そういう意味で今のZUNさんの姿勢や音楽の高みを求めていってる人を
見習っていきたいです。

・・・って、音楽の事もよく知らない若造が言う事じゃないかもしれませんがー
まぁ個人的な最近感じた意見です。

すみません、話がそれました。気を取り直して・・・
「天鳥船神社の結界」
なんかギターの使い方が進化してる?気持ちいいですね。
で、メロディが特に好きです。タン、タン、タン、タン、 タンタ タ タ タ ラララ
みたいな。癖になります。そして幻想的・・・素敵過ぎる。

「宇宙に浮かぶ幻想郷」
これもメロディが特に好きです。で、このべルのシンセ(?)の使い方が美しい。
そしてフルートの所が感動をそそる・・・
どういう風にフルートエフェクトかけてるのかな?これはEDの感じですね。
何か聴いてると姫神を思い出したりもします。凄い感動的。

はぁ・・・素晴らしい曲ばかりだったなあ。
参考になったし凄い楽しませて聴かせてもらいました。ありがとうございます。

またゲームか音楽CDかを出して欲しいですね。ZUNさんもそろそろ結婚して
それからゲームを作っていくのか果たして。介入すべき所ではないですが。

感想はそんな所です。凄く満足!ではでは~

2012年5月20日日曜日

鳥船遺跡

どうもこんにちは。届きました鳥船遺跡!
以前からツイッターや掲示板などで「東方の音楽なのか!?」みたいな風
に言われてましたが、期待どおりでした。ホント素晴らしい曲しかない。

しかし毎回東方っぽくないって言われてるのは気のせいかな?まあいいや
褒め言葉ですしね。ZUNさんも「追いつかれるからどんどん音楽を変えて行く」
みたいな事をラジオで言ってましたし。どんどん進化していく姿勢は凄いですね。

中々自分の音楽を変化させていくって難しいですよね。
作っていくと、どうしてもありきたりのものになってしまうというか
それで受けてればそれで満足しちゃう気もするし、
変化させるにも勇気と技術がいると思います。素人意見だけど^^;

さて、CDの感想はというと。全体的に幻想的・・・なのはいつもですが
それがかなり洗練されて今までより幻想風味が増してる気がします。
後シンセ系が増えたかな?CUBASE付属はシンセ系が多いですしね。

にしても最近の音楽を聴いてると、ZUNさんはプロを目指してる気がしてならない。
なんかかなり音楽が洗練されてきてるというか・・・勘ですが。

結婚もするし、ゲーム会社再就職とかもあり得るかもしれない。
となると茨歌仙書きながら?収入的には東方だけで十分生活出来る気もしますが
まあその話は置いておいて・・・

音楽の感想。アレンジはメイガスナイトみたいに全部かなり変わってるかなあと思いきや
特別変わった所はない模様。ハルトマンはイントロが変わってたけど。

今までのと音源を変えたって感じかな?CUBASE付属音源とかGA3とか
でも裏音が追加されてたり楽器が追加されてたりしてるのはやっぱり楽しい。

メロディがあんまり変わって無いとはいえ、雰囲気は結構変わってる気もしますし。
でもまたメイガスナイトみたいに大胆なアレンジも聴きたいなぁ・・・

とまあそんな感じの感想です。新曲の感想は次の記事で書きます。
このままぶっ続けで書いちゃおう。ではでは

2012年5月17日木曜日

東方風自作曲「序盤ボスのイメージで曲を作ってみた」

どうもこんばんは。かなり久しぶりの投稿です・・・ブログでは。
何かここのところ書くのが面倒くさかったんですよね。
で、結局書く機会を失ってしまったと。

それはともかく、東方風自作曲またまた投稿しました↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17847184

良い点:弱いボスっぽさを出せた気がする。今までと少し違う感じに出来たと思う。

悪い点:盛り上がりが足りない、ベースがいまいち(はちゃめちゃ)
             メロディが単調、後半の繋ぎが微妙。と言ったところでしょうか。

・・・これでも頑張ったし前よりは成長してるんだよー^^;

むー、やはりメロディ作るのが難しい・・・コードから作曲を最近ようやく
始めましたが、それで少しはメロディの改善はしましたが
人の頭に残るメロディというのは難しいですね・・・

そしてベース・・・というよりは編曲か、楽器ももっと面白い感じにしたいけど
中々思いつかなくて既存の楽器になってしまう。

ベースは・・・まずテンプレートというか、基礎を学びましょう。
学ぶことが多くて大変。でも充実できるからたまらない。

ツイッターが今自分にとっての一つの支えとなってくれてますね~
リツイートとかマイリスとかしてくれるのはやっぱり嬉しいですし

ニコニコでもコメントや再整数が増えるのは凄い嬉しいし為になります。
まあ厳しい事も色々とありますが、これからも頑張りたいと思います。

後スカイプで思ったのですが、進路について。
自分もそろそろ考えなきゃなあ・・・音楽の専門学校という話題もありましたが
やはり凄く憧れますね。でもその分悩みも大きいです。

さてさて、そんなところか。これからは少しブログの方も更新したいと思います。
最近はDTMのおかげで結構充実してます。今回も相変わらず楽しめました。
というか身近な友達のおかげで初心に戻れたかもしれない。

そしてツイッターやスカイプでアドバイスくれた人にも感謝!
そんなこんなな感じです。ではでは

2012年3月27日火曜日

待ちに待った東方と竹本印2

感想の続き。茨歌仙から

初めに思ったのがあずまさんの画力が向上してるような
元々表情豊かでしたが、今回さらに表情豊かな東方キャラが見れたと思います。
原作だと表情は一定したものですしね。表情豊かな東方キャラは特に可愛い。
もちろんZUN絵も好きですよ?理由は内緒として。

キャラもたくさん出てましたね。マミゾウさんまで出るとは。
三月精では中々色々なキャラは出せませんでしたが、
茨歌仙では色々なキャラが出ていいですね。

ストーリーはというと、華扇ちゃんの能力や萃香との関係など
色々徐々に進んでる所。華扇の正体はいかに・・・

三月精のごとく色々な話題というかストーリーが出てきたのも面白いですね。
前巻だと守矢の話で今回はいつもより華扇の出番が多い(?)

福の神の話は面白かったですね。これはZUNさんのメッセージなのかな?
マイナスの言葉ばかり抱いてると福もよって来ないよー・・・みたいな?
震災の後のニュースとかもそんな感じですしね。

茨歌仙、今回も面白かったです。あずまさんの成長にも期待。

そしてながるるるrr・・・ながるるるるるこ、の感想。
の前に、場所が分からなくて店員さんに聞いたら題名でちょっと?って顔してた。
で、その店員さんがほかの店員さんに聞いたら、「ああ、きららの竹本泉のやつね」
店員さん流石やでえ・・・どれだけ把握してるんだ。

そしてながるるるるこって聞いたけど、実際はながるるるるるこなのねん。
噛みそう。ってか店員さんに言う時噛んだ。でも竹本さんらしいタイトル。
よみきりものの・・・やわらかくてグ、とか

感想。ひたすら可愛い!サールス星人(だっけ?)久しぶり。
さよりなパラレル以来?把握しきれてないけど^^;
というわけでSFですね。猫の「王よ」と言い
竹本さんの他の作品を読んで無いと話についていけないような。

でも竹本さんは昔から読んでる人のファンが多いからそれでいいのかな。
そして絵をアナログからデジタルに変えたのかー
てけてけ最新刊でも思ったけど、線が濃くなってる?
でもどっちも好き。

うーん、なんか上手い感想が思い浮かばない。
なんとなく雰囲気が面白かったんだけど、やはり恒例の返し読みですな。
ちょっと話が分かりにくかったかな?短編だからかな?

しかし新刊が出たと思ったらこの巻で終わりか(´;ω;`)ブワッ
うーん、残念・・・竹本さんのまた新しい連載に期待しています。

そんなこんなな感じです。充実した漫画日和だった。
ではでは

待ちに待った東方と竹本印

どうもこんにちは。やっと手に入れたぞー。この時まで長かった―。
でもある意味最終回なのは知ってたからこの時が・・・いや、なんでもないです。

という訳で感想でも。まだ一回しか読んで無いけど^^;
まずは三月精。いやあ、華仙ちゃんはレギュラー化してますねえ。
三月精に出たってのは知ってたけど、こんなに何回も出るとは思わなかった。

しかし三妖精のおちゃらけっぷりは可愛い。なんか比良坂さんの
キャラの絵の表現(?)の幅が増えたような。
比良坂さんの描く東方キャラもホントに素敵だったけど・・・残念ですね。
お体には気を付けて無理せず、体調がよくなったらまた何か連載して欲しいですね。

そして話もいつものごとく面白かったです。知識も知恵も増えるような気もするし。
ZUNさんも知識の幅が広くて見習いたい。その知識を三妖精の冒険と合わせて
面白楽しく表現できるってのはホント楽しい。

そして最終話。とうとう三妖精と霊夢が対決!(ゲームでなしえなかった事が)
その結果は・・・というわけで(?)相変わらずのお酒ENDでした。
やっぱ東方は敵(七日は今回怪しいけど)仲良くなって終わりでのんびりですね。

改めてZUNさん、比良坂さん、そして松倉さん。連載お疲れ様でした!
また3月精に会える事を願ってます。

2012年3月5日月曜日

東方プレイ日記3月5日

どうもこんにちは。妖精ハード全ルートクリア!最近は東方埋められてきて嬉しい。
何か苦手意識持ってたけど慣れればそうでもない。
と、未来にルナをやる自分に言いたい所。変に苦手意識持つと
やる気を自分からそいじゃうからいけないよね。

さてさて、着々と進んで行ってるけど、そろそろペースダウンの時期かなあ
音楽も進めていきたいし、東方やる暇があったらDTMやったほうが・・・
でも東方楽しいんだもん。仕方ない仕方ない。でも普通の勉強も(ry

にしても久しぶりに妖精埋められたなー、4ルート残ってたけど勢いで何とか
ルナもちょっとやったけど中々楽しい。でも少し休憩をはさみたい気分かな。

なんか苦手意識持ってて久々に埋めるといえば、文花帖。
苦手意識がかなりあるんだよなあ・・・クリアしたいと思いつつも中々・・・
うーん、まあ試しに後でやってみよう。もしくはいっそデータ消して初めから挑戦とか。

そういえば昨日久々に東方以外のゲームをやったけど(STGじゃない)
アクションだったけどなんか前より腕が落ちた(´・ω・`)ショボーンってほどじゃないけど
まぁ・・・本気でやりたいゲームだけ本気でやればいいよね。
アクションはとりあえずクリアさえできれば何とか・・・

そういやポケモンの新しいの出るけどやりこもうかどうしようか。
東方から脱線しまくっとるがな。まあ個人的な趣味のブログなので^^;

妖精楽しいなあ。でもまたいつかにして別の作品をやりたい気分。
EXノーボムも残ってるし。さてどうしたものか・・・

東方はやることが尽きないのが楽しいですね。ではではこの辺で
お付き合いいただきありがとうございました~。

2012年2月28日火曜日

東方プレイ日記(久)

やったー、ついに永Hノーボム達成したー。長かった。3,4ヶ月くらい?
地道にプレイして行ったけど、地道にでも基本毎日プレイしたのは大きかった。

さて、感想というなの思い出を・・・まずプレイしてて引っかかったのが魔理沙で
初めは大抵魔理沙でゲームオーバーになっていた。
気合い避けかなあとか思ってたけど、意外とパターン避けという事実。
いやまあ弾幕STGはほとんどパターン避けかもしれないけど。

そんなこんなでパターンを組んだら上手く突破することに成功。
でもアステロイドベルトとイベントホライズンはパターンじゃないからきつかった。
アステロイドベルトは最初全然かわせなかったけど意外と目が慣れてくる感じ
でもイベントホライズンは常に運ゲーな気がして毎回怖かった。
気づいたらピチュってたなんてざらだったし。

で、なんだかんだでやられまくったのが5ボス最弱の噂はあれど優曇華
パターン化だけどパターンがよく崩れる崩れる。
マインドブローイング(だっけ?)は常に当たりまくってました。見えない・・・

通常2には大分手を焼かされたけど、なんとかパターン化することに成功
というか自機のいる位置の避け方で大分違う。
とにかくパターン化しづらい優曇華でした。

それでまたパターン化しづらい輝夜さん・・・というかパターンだらけな
スぺプラが無ければ絶対にクリアは無理だった・・・ZUNさんありがとう。
でもパターン弾幕がほかの作品に多い分確信犯(?)なような気も
いつも思うけどゲームのバランス調整が凄いと思います。

ノーボムやってて思ったけど、ボスが吐くパワーの数とか
機体によってのステージの流れ(というかな)のバランス調整が凄い。
特に凄いと思うのが星蓮船。ベントラーの調整は凄く面白い。
調整するのに凄く考えられてるなあというのが伝わります。
それを一人で調整するんだから・・・

それはさておき、輝夜さん。玉の枝はパターン化・・・というよりいかにして
切り返すかを試行錯誤しました。結果切り返しはそんなに大きく動かなくても良いのね。
サラマンダーシールドといい、切り返しは永夜抄で凄く学べました。

でもブリリアントドラゴンバレッタとかは気合いかなー、キーを下に入れっぱなしで
丸弾の少ない位置に潜り込む感じに良ければいい気もしたけど。
そして何故か本番で通常1で被弾。LならまだしもHは勿体ない・・・

そんなこんなでクリアできてよかった(´;ω;`)ブワッ苦労が報われた。
さて、次はどの作品をやろうか。EXNB?それとも風HNB?
うーん・・・楽しみだ。また時間はかかりそうだけど。

ではではこのへんで(*´ω`*).

2012年2月15日水曜日

東方風自作曲「案内犬の妖怪少女」

どうもこんにちは。今回リベンジとして東方風自作曲をまた上げてみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16971380
動画にも書いたけど前半は良いけど、後半がぐだってしまった・・・
何かいいつなぎが出来ればよかったんだけどなぁ。研究研究。

今回2面ボスっぽさを出すのに苦労しました。かっこよすぎてもいけないし
でも山犬ってかっこいいイメージもあるし、今回の曲もかっこいいかはわからないけど
自分的には、まあ勇ましい感じには出来たかなとは思ってます。

にしてもいつも同じ感じのベースやメロディですね。特にベース。
これは音の知識の幅が少ないというか、圧倒的勉強不足っ・・・
でも当然アップするからには試行錯誤をちゃんとしたんだよー^^;
アップするかも迷ってたけど・・・にしても同じような曲が多いから違う曲も作りたいね。

それはともかく、東方風という事で似せるのにメロディを考えつくのに時間がかかりました。
ボスの出る配置とかその舞台に合わせた曲を用意するというのが難しかったです。
改めてZUNさんは凄いですね。何が凄いって舞台と曲の発想が上手くマッチして
なおかつ曲が聴く人にインパクトをもたらすというか。音楽のプロもそういうものだと思いますが、
また同人にしか出せない曲のインパクトもあると思います。

曲の作った感想はそんな感じです。これからはいったん東方は置いて
(といってもコードとかは参考にさせてもらうけど)新しく音楽の研究をしようかな。
今より東方から少し離れないと成長が止まってしまう気がする。
ではではこの辺で、以下考えてみたオリジナル設定です。

山犬ということで一応キャラ設定とかストーリーとか作りました。(絵は無いけど)
短いけど折角作ったので載せます。主人公は霊夢です。勇ましいかどうかは別として
2面ボスっぽく軽めのキャラにしました。
山犬って大神のアマテラスみたいにかっこいいと思うけどなー、まあ2面ボスの設定なので^^;

STAGE2 高い空への登り道
飛べよ飛べとも続く道。いったい山にはどれだけの道のりがあるのだろうか

2面BOSS 案山子 犬子(かかしけんこ)種族:山犬(送り犬)
あらゆる道のりが分かる程度の能力。
普段は山道を登ったり降りる人を見かけると案内し送り届けてくれ(最近では山に登る人も減ったため山を拠点に山以外にもたまに案内してくれる)助けた人間からの贈り物や
感謝の気持ちを餌として暮らしているので、逆に親切にしないと生きていけないのだ。
結果、会話も多少しつこくなってしまう。

道のりから守るための妖怪だが、あまり妖怪にも会わないため、実際の戦いとなると妖怪の実力としては普通位のようだ。

以下会話

「相変わらず山ってのは遠い道ねえ、いつもの事だけどいったいこの先には何があるのかしら」

「あいや御仁そこの暫く!」
「言葉間違ってるわよ」

「あれ~?そうだっけ?」

「で、何の用よ」

「道が入り組んでるでしょ?あの新しく出来た山に行きたいなら私が案内してあげるわ
私はいつも道案内しながら人を守ってるの」

「ふ~ん、そうなの。あいにくだけど私は頑丈だし、新しく出来た山には怪しい気配をたどっていけばいいわ」 
「まあまあそう言わずに。ここら辺は迷いやすいし案内は私の生きがいなんだから」
「いいって言ってるでしょ、それに私もあんたも空を飛んでるんだから迷わないし」
「案内は私の仕事なんだからここは私が」

「しつこいわよ」

「道のりも危ないしここは私が」

「・・・」

「私が」

「あぁもう!しつこいわね!人の話聞きなさいよ!←普段あんまり人の事言えない」

「でも・・・道が」

「あんた妖怪でしょ、このついでに退治してあげるわ!勝負よ」


「ぎゃうー」

「ほら見た?私は強いのよ。先を急ぐから通しなさい」

「・・・」

「あら?黙っちゃった?しつこいのは嫌われるって決まってるのよ。じゃあね」

「(親切な気持ちを聞いてくれても・・・)」

2012年2月9日木曜日

新テニプリ7巻買ってきた

どうもこんばんは。最近今更ながら新テニスの王子様7巻を買ってきました。
ニコニコでテニプリ放送見てたら最新刊買いたくなっちゃったよ。
5,6巻は持ってるけどもう買うのやめようかなあと思ってたけど影響で
というわけで感想(という名のツッコミ)

そして早速インフレが・・・wやはり科学的で合理的なテニスの修行より
スパルタ的な目茶苦茶なテニヌの修行の方が力がつくのか。
桃城がブラックジャックナイフ撃ったのは熱い展開だったなあ。

ただこれで中学生組の実力の上下関係がめちゃくちゃな事に。
でもテニプリなら許せる不思議。

そして幸村戦、6巻で気にならしときながらあっさり終了
合宿によって幸村の殺人テニヌは磨きがかかった模様。幸村の試合
もとい、死合はいつも楽しませてくれる。

そんなこんなで革命は成功して1~10番からの代表シャッフルマッチへ
どんどん展開が進んで行くなあ、最初の合宿からシャッフルマッチの次は
海外戦なのかな?だいぶ先だろうけど。

面白そうな戦いが多いから千歳、橘ダブルスみたいにカットはしないで欲しい。
にしても1番とデューク西郷(なぜか覚えやすい名前)
高校生というより40代のおっさんじゃないか・・・w
真田も負けず劣らずのおっさんぶりだけど高校生はそれ以上。

そして一番と徳川の1年前の戦いを見て一番にひげは無かった模様
1年たって何があったし(テニプリでは当たり前のように)

そして「滅びよ」はもう・・・ねw早速動画のネタにされてたし
というかテニスボールは人にぶつけるものじゃ(ry今更だけど
コートの壁が一部砕けたけどその前にボールが破裂しそうな気が

ガットはよく破れるくせにボールだけは耐久度が半端ないんだよなあ
ガットはプレイヤーの強さに比例するんだよなあ。どないやねん。

そして1番からの闇討ち(?)から救ったのはリョーマに良く似た男。
これは映画版のあの人だと思うけど・・・どうなんだろうか気になる
というかみかん持ってるし明らかだと思うけど。てかずっと持ってるとそのミカン腐るよ。

ここからの展開に期待。面白かった(いろいろな意味で)
ではではそんなところで~

2012年2月3日金曜日

東方風自作曲初投稿

どうもこんにちは。今回初めてニコニコで東方風の曲を投稿してみました。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm16864447

ですが・・・うおー、実際緊張する~^^;批判コメが怖いよー
でも曲の参考になるから逆にありがたいか。
目標はマイリス5・・・あわよくば8か10とか。

そんなわけでドキドキしています。でもなにもないという事が起こったら残念かな。
コメントとかマイリスとかが。まあそれはそれとして
前向きに行こう。聴いて良い曲だって思ってくれる人がいるといいなあ。

さて、今回東方風を作ったのは何か流れというか、おっ、このメロディいいんじゃない?
と思ったのがきっかけで何故か作ることに。怪我の功名?(違うか

個人的に気に入ってるのはイントロとピアノの所。サックス初めて使えたのも良かった。
ReedRomannce欲しいなぁ・・・流石に上位互換を買うのはちょっときついなあ
でも今使ってるSD-20だと繋ぐとジーって音がするんだよなあ
何回も落としたのはいけなかったかもしれない・・・

話を戻して、今回一番苦戦したのはベースでした。
コードに則ればいいんだろうけどそれでも難しい。
後ドラムが正直今回微妙になっちゃったんだよなあ・・・というかいつも同じ
打ち込み方のドラム。勉強と研究をせねば。

そして曲が出来て、録音にも大苦戦。ノイズが入りまくったり色々・・・
他の人の東方風自作曲の動画とか観てると音がちゃんと綺麗なんだけどなあ
エンコードしたり動画編集すると音が凄く悪くなりましたね。なんだろ?
他の人は大丈夫そうだから何か録音の仕方があるのかな?また調べてみよう。

うーん、そんなところかな?後座敷童の曲を作りましたが
なんとなく座敷童には思い入れがあります。竹本泉さんの漫画で。
いやまあ絵理子は妖怪っぽくは無いけどね。でも何か不思議なところは似てると思う。

そんな感じです。動画を観てくださった方、ありがとうございます。
ではではこのへんで~

2012年1月27日金曜日

US-144mkⅡ買えた~

どうもこんばんは。届いたぞ~、US-MKⅡ。思ったより届くのが速かったです。朝早く起きて頼んだら次の日に来ました。
ありがとうサウンドハウスさん・・・初めて注文した者ですが。

さて、とりあえず音源モジュールとスピーカーへ鳴らせたけど
感動したのがやはり音質。USBサウンドカード(だっけ)持ってたけど
少し値段が変わってこうも変わるとは・・・というほど大げさでも無いけど
でも音質が良くなったのは断言できます。

5千円のUSBサウンドカードで、その前に3千円位のサウンドカードを買ってたんだけど
3千円のが壊れてると思って5千円に買い替えたけど、実は3千円のは壊れてなくて
自分がPCの設定を間違えて・・・というかマイクブースト機能を間違えてつけてて
雑音するな―と思って買い替えても直らなくて(ry

3千円のはともかく、5千円のを無駄に買った感が否めない。
特に今回オーディオIFを買ってみて5千円のを凄く無駄にした感が^^;

って、言っててもしょうがないよね。とにかく、今は録音方法が主にわからないので
明日ゆっくり調べよう・・・今日寝られるかな?cubaseも試してみたいし
でもどうやらアクティベーションというのがあってめんどくさそう。
でもcubaseLEの為なら・・・設定とかもある程度頑張ってみるつもり

USもまだ機能を使いこなすまで色々試行錯誤せざるを得ないかな。
後はミキサーとスピーカーか・・・厳しいな
贅沢しすぎな気がするけど・・・まあやってみたい事をやらなくて
後悔したくないというのもあるかなー。

なんかUSについてあんまり書いてないな。まあそんなこんなで
ではではこのへんで

2012年1月26日木曜日

早く届いてー。と、期待するとあれなので気長に待つ



やっと・・・やっと買ったぞ―IF。まあサウンドカード持ってるから
本当に買って良かったのかはわからないけど・・・
ちなみにまだ届いてないから使い勝手は分からないけど(ぉ

本来の目的は音源モジュールを2台繋げ方を調べてたはずが
何故か目的のものがIFに。パソコンに取り込むとか何とか書いてあったけど
音源を取り込む→もう一つの音源をUSBで使ってIFから2台分音を鳴らす。
ってことは出来ないのかな?ん~、とりこむというのがいまいちわからない

調べて結果的に、ミキサーがあれば音源モジュールを何台も使えるらしいけど
ミキサーのどこに音源モジュールを何で繋げるんだろうという疑問が
オーディオケーブルなのかな?安いミキサーがあったから
それを買って試してもいいかもしれない・・・

わからないことだらけだけど、自分なりには色々調べたつもりなんだよ―^^;
でも少し時が経つと忘れそうな予感・・・DTMの機材も勉強しなければ・・・
そんなわけで、届いてどれだけ音質や使い勝手がいいか楽しみ。
そしてモニタースピーカーが欲しい(ボソ

そんなこんななつぶやきでした。ではではそんなところで

東方プレイ日記1月26日

どうもこんばんは。久しぶりの東方日記です。
最近このサイトの平均滞在時間が1秒になってて
そこまでいくと逆に面白かった今日この頃です。
このブログ役に立つ情報が無いからな―、まあ個人が満足すればおkだけどね

そんなわけで書いていきましょう。

最近達成しようと思ってるのは永Hノーボムだけど、今日やっと5面まで行けた!
物凄く変な抱え方を4回もしたけど5面まで行けたのは正直うれしい。
もうこれでいいや・・・なんてことは無くやっぱり達成したいよなー

永夜抄は覚え弾幕・・・パターン弾幕が多いですね。
その為にスぺプラがあるんだろうけど←今日気付く
輝夜のスぺカは特に練習しないとなあ。特に玉の枝は1回ミスると連鎖しそう。

風邪ひいてからあんまり東方やれなかったり、DTMに熱中して
最近東方やれてなかったんだよな。そろそろ再開・・・したい。

まあでも気楽に適当ペースだけどね。でもプラクティスを地道にやってくより
ぶっつけ本番で挑むのが緊張感があって楽しい。でもプラクティスもしないと
勝負にならないのもあるからそこはちゃんと練習しなければ^^;

まあそんなですね~、東方は相変わらず面白いです。
文と妖精がクリア出来ればなぁ・・・いまだに苦手。
ではでは今回はそんなところで~

2012年1月22日日曜日

自作曲「宿りたまへ秋の山道に」

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16758735

どうもおはようございます。新曲がなんとか出来たのでうpしました。
テーマは動画の通りです。伏線を張ってます(謎ニヤリ

曲を投稿するのは久しぶりですね。2カ月ぶりくらいかな?
半月くらい前までは結構サボってましたが、最近は目標も出てきて
色々研究に励んでいました。励んでるってほどじゃないかもしれないけど^^;

さて、今回の曲、意外とドラムが自分でも気に入っています。
パワードラムにはこういう使い方があったのか―みたいな
といっても東方の使い方と一緒かな?そこまで覚えてないけど。

ん~、しかし研究不足感が否めない。編曲は特にそうですね。
楽器の使い方、楽器を入れるタイミング、でもまあ前よりはましになった・・・とは思う。
後ベースライン(っていう使い形であってるかな)の引き出しを豊富にしたい
結構同じ繰り返しになっちゃってるからな―、メロディもそうだけど

同じメロディを繰り返すにも、印象に残るメロディというのが必要だと思う。
東方とかは特に似たようなメロディでも転調したり印象に残るメロディで飽きが無い。
そういうところは真似ていきたいなあ。

でもメロディを繰り返すのは悪い事じゃない・・・というか歌にしかりゲーム音楽にしかり
メロディは繰り返されてるわけだから、要は他(楽器、ベース、ドラム)との
飽きさせない、印象に残るための工夫をしなきゃいけないのかな。

うーん、課題は色々ありますね。地道に勉強して行こう
正直頑張りすぎるとロクなことが無い^^;楽しんで行きましょう。
ではでは、そんなところで
この記事で自分の曲についてあまり書いてない件(´・ω:;.:... また書ければ書きます。

2012年1月10日火曜日

東方プレイ日記1月10日

どうもこんばんは、久々に東方日記でも書こう。
というわけで妖精ハードB1クリア!やったー妖精は久しぶり。
でもかなりギリギリクリア。フェアリーオーバードライブでは残0で気合いで頑張った。
ラスぺの上避けを知らなければまず負けてた。ちょっと(なのか?)
反則だけど気に・・・するけど、まあいいや。クリアできてZUN絵も見れたし。

だが第2第3の(ryのごとく、ハードは後4ルートも残っているという。
試しにB2をやってみたけど、非常に難しい。というかいきなり挫折しかけた
B2が特に難しいんだっけ?というか2の付くルートは全部難しいんだっけな
昔掲示板で色々見てた時の事だから忘れちゃったけど。

ま、まぁ他の東方だって全6ルート(6機体)あるんだから前向きに気長に行こう((
とはいったものの妖精は凍らせる分、パターンを組むのが難しい。
ショットを打ちながら凍らせるという、2つの同時にやる事が苦手なんだよなー
その分凍らせる楽しさも大きいけどね。

とりあえず今回の東方日記はこれくらいです。
そういえば蜂とエスプガルーダの記事書いてなかったな~、気まぐれに書こう。
そういえばこのブログの平均滞在時間見たら16秒になってて笑いました。おーい^^;

そんなこんなでこのままブログも続けていこうと思うので、今年もよろしくお願いします。
でも何も配布物もないし、見ることもないんだよね、うーん。

まあいいや、気ままな趣味だし。でもそういうデータとか見てると面白いです。
ではではそんなところで~

2012年1月1日日曜日

新年明けまして

どうもこんにちは。もうあっという間に新年ですね。過ぎてみると早いものですね。
というわけで新年明けまして!今年もいい年にしたいですね。

そんなわけで今年の抱負でも。まずは東方の抱負から(ぇ
去年は星蓮船Lをクリアするという目標でしたが、無事達成でした。
あわよくばの全機体も達成できて非常に良かったです。

今年は神霊廟も出て東方は充実してましたね
じゃあ今年の目標は・・・うーん、妖精や文花帖系統をクリアしてないからなあ
でも何か苦手意識を持っちゃってクリア出来る気がしない・・・

じゃあハードノーボムを2作品位、あわよくばWIN版全種類ハードノーボムを
クリアする・・・ということにしよう。とりあえず2作品だけでも。
今は紅と妖だから、そこから先を頑張ろう。

東方の抱負はその辺で、リアル生活での抱負。
今年は「自分の興味ある物の知識と知恵を増やすこと」に決めました。
後「持病を今より出来る限りいい方向にもっていくこと」でしょうか

興味あること・・・まあ一番はDTMですね。どんどん地道にいい音楽を作るために
知識や自分の中でわかるように解釈する知恵をつけたいです。
勿論音楽だけじゃなくて勉強も・・・知識を増やせたらいいなあ←勉強嫌い

何でも勉強するにはコツがなにかしらいりますよね。
だから本とかも色々読んでいこうと思います。一つ抱負にプラス
「興味あるジャンルの本を毎日出来る限り読む年」にもしていこう。

うーん、色々あるなあ。頭の中で整理するのが苦手だから分けて考えないと
そんなこんなです。去年もなんだかんだ色々あったなあ
ではでは、2012年良いお年を!